息子の七五三
|
半田市、常滑市・武豊町の注文住宅なら東海ホームズ!自然素材を使った健康に暮らせる家づくりを目指します。
ホーム
>
スタッフブログ
>
子育て奮闘ママのつぶやき_榊原
>息子の七五三
息子の七五三
来年年少さんになる2歳の息子の七五三。
武雄神社にて参拝してきました。
着てくれるか不安でしたが、息子に小さな袴を用意。
今はモダンな柄の衣装が沢山あるんですねー。
千鳥格子のモノトーンの衣装をセレクトしてみました。
着付けをしてみると…
ママもお着物着ていたからなのか、意外に大人しく着てくれたので一安心。
でも、草履は嫌だったみたいで、ずっとパパの抱っこに!
ご祈祷の間は
やはり暴れ出しそうだったので、結局携帯で動画観賞でした。
他の方の迷惑にならずに済みましたが、
こうして子供を静かにさせることがいいのかどうか、いつも悩みます。
2歳児、スマホで勝手にYouTubeみてますから。
現代っ子です。
いつ覚えるのでしょうかね?
電車大好きな息子なので、
参拝終了すると
30分に一本しか来ないJR武豊線の電車を家族全員で待ちました。
«
多治見ランチ ~お蕎麦とあなご天丼~
ダイニングチェアを求めて
»
喫茶店日記_安田
遊び心_後藤
スタッフブログ_森下
竹村
子育て奮闘ママのつぶやき_榊原
一日一笑_鈴木
過去ブログ
老後にゆとりをもてるかどうかは土地選び次第!?
LaChic kamiike 完成見学会を開催します
薪ストーブの体験!!
郷の家 薪ストーブはじめました
紅葉がおとずれました
瀬戸市K邸完成まじか
岩盤浴
瀬戸市K様邸 外壁工事も終盤
武豊町梨子ノ木 モデルハウスにて 家づくりフェア開催
家づくりフェアを開催します!
2020年5月(1)
2020年2月(1)
2020年1月(2)
2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年9月(2)
2019年8月(5)
2019年7月(2)
2019年6月(4)
2019年5月(5)
2019年4月(8)
2019年3月(11)
2019年2月(6)
2019年1月(5)
2018年9月(1)
2018年7月(5)
2018年6月(12)
家づくりの流れ
スタッフブログ
スタッフ紹介
よくある質問
会社案内
新着情報
サイトマップ
プライバシーポリシー