スタッフブログ
|
半田市、常滑市・武豊町の注文住宅ならLivコーポレーション!自然素材を使った健康に暮らせる家づくりを目指します。
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2019.6.27
ちびっこ職人の外構工事デビュー
子育て奮闘ママのつぶやき_榊原
築1年。
我が家の外構工事をやっと始まりました。
隣地境界にコンクリートブロックの施工を施します。
土に埋まっている部分(ベース)の施工からです。
綺麗に土をてん圧していきます。
我が家のちびっこ職人をご紹介します。
手伝っているのか、邪魔しているのだかわかりませんが、
一丁前に工具を使って働いていました。
大きなスコップで一生懸命に土を運び、
ユンボの中へ。
お仕事、お仕事!と張り切っていました。
この子は飽きずにいつまでお手伝い(邪魔)するのでしょうか?
境界からコンクリートがはみ出さないように土の中まで型枠を入れ、
着々と工事が進んでいきます。
最近は工事が気になってずっとお外で遊んでいます。
頑張れ!頑張れ!と、応援付きです。
さて、いつ完成するのでしょうか?
乞うご期待!!!
2019.6.21
ようこそ愛知県瀬戸市へ
竹村
本日現場に資材が到着しました。
今回は土台。
夢ハウスの樹齢1000年のヒバです。
もう、到着した瞬間、あのヒバの独特の香りが現場中に・・・
今日は土台の位置だけ出して、明日大工さんが土台を施工します。
来週の上棟日が晴れるのを期待します。
2019.6.8
今更ですがコストコの会員になってみました
子育て奮闘ママのつぶやき_榊原
最近、今更ながらコストコの会員になってみました。
久しぶりに行き、新しい商品やびっくりするくらいの量の食べ物たちを見ると、
ワクワクが止まりませんよね。
今月会員になり、もうすでに3回行きました。
そろそろ冷凍庫が満タンになってきたので、消費にシフトしようと思います。
ちょうど今安売り中の商品。
ブリタの浄水器です。
インターネットで購入するよりもはるかに安い!
水道水を入れてフィルターをお水が通ると美味しいお水に。
今までの我が家では・・・・・
出産後、味覚の変化で麦茶よりお水を好むようになった私は、
2Lのお水を大量購入!!!
とにかく重たいのです。
浄水器付きの水栓もいいのですが、プッシュ式のタイプを付けたかったので、
頑張って買いに行っていました。
実際飲んでみると、なんともまろやかなお水で。
コーヒーもそのお水で入れると、美味しいではないですか!
水道水から入れるコーヒーとこんなにも味が変わるとは思っていませんでした。
カードリッジ交換は必要ですが、今までのお水代と購入運搬の手間を考えると、
とてもいい買い物だったと思います。
2019.6.6
キャンプ
スタッフブログ_森下
こんばんわ!
東海ホームズの森下です!
先日、キャンプをしてきました。
進入社員の山畠くん主催です!
(奥のテントは山畠くん個人の持ち物です。)
急な思いつきで開かれたものですが、意外と本格的な
キャンプになり、やっている自分たちが一番驚きました!
意外とアウトドア派も多い、東海ホームズのメンバーです!
喫茶店日記_安田
遊び心_後藤
スタッフブログ_森下
竹村
子育て奮闘ママのつぶやき_榊原
一日一笑_鈴木
過去ブログ
老後にゆとりをもてるかどうかは土地選び次第!?
LaChic kamiike 完成見学会を開催します
薪ストーブの体験!!
郷の家 薪ストーブはじめました
紅葉がおとずれました
瀬戸市K邸完成まじか
岩盤浴
瀬戸市K様邸 外壁工事も終盤
武豊町梨子ノ木 モデルハウスにて 家づくりフェア開催
家づくりフェアを開催します!
2020年5月(1)
2020年2月(1)
2020年1月(2)
2019年12月(1)
2019年11月(1)
2019年9月(2)
2019年8月(5)
2019年7月(2)
2019年6月(4)
2019年5月(5)
2019年4月(8)
2019年3月(11)
2019年2月(6)
2019年1月(5)
2018年9月(1)
2018年7月(5)
2018年6月(12)
家づくりの流れ
スタッフブログ
スタッフ紹介
よくある質問
会社案内
新着情報
サイトマップ
プライバシーポリシー